AVアンプってなに?

カテゴリー: AVアンプ

こんにちは!「シアターハウス」ウェブチームです。

AVアンプとはホームシアターを構築する上で中心的な役割を持っています。AVアンプがないと音も出ないし、臨場感のある音響も楽しめないし映像の切替えも大変だしホームシアターにはなくてはならない存在なのです。

それじゃあAVアンプって何してるの?てことですが、AVアンプは大きく分けて3つの役割を持ってます。

  • ブルーレイやDVDに圧縮されている音声データを聞こえるように解凍(デコード)し各スピーカーに割り振る(デコード機能)
  • 映像・音声の入力出力先を切り替える(セレクター機能)
  • 部屋の環境に合わせて音場補正や音響を調整する(音場補正機能)

デコード機能

デコード機能

DVDやブルーレイなどに収録できる音声データ容量は限られており、少ないデータでできるだけ高音質に収まるよう圧縮されて収録されています(AACとかDTS、DolbyDigital方式などなど)。
その圧縮された音声を元の音声に戻してあげて、複数のスピーカーにそれぞれ振り分けて音を鳴らすようにしています。

セレクター機能

ホームシアターを楽しむ時にはたくさんの機器を接続して楽しみますよね。ざっと思いつくだけでも、プロジェクター、テレビ、ブルーレイプレーヤー、スピーカー、テレビゲーム…たくさんの機器を接続する場合があります。いつもはブルーレイの映像をテレビに映るように接続しているけど、たまにプロジェクターに出力したい!っていう場合はAVアンプのセレクター(入力切替え)機能が重宝します。

切替えたい機器の入力・出力をすべてAVアンプに接続して、チャンネルを切り替えることで簡単に操作する事ができます。これは便利ですね~映像品質にトコトンこだわる方は映像信号にノイズがのることを嫌ってAVアンプに接続せずにプレーヤーとプロジェクターを直接接続する方もいるようです。

音場補正機能機能

音場補正機能機能とは音場補正、いろいろな音響処理を行ってくれる機能のことです。リビング環境で複数のスピーカーを設置する場合にはすべてのスピーカーを同じ距離にすることは難しいと思います。

そんな場合には音場調整機能を使って、視聴位置に合わせて最適な音場環境を調整します。最近では初期設定の時にAVアンプに専用のマイクを接続して視聴環境に合わせた音場補正をしてくれる機能もあります。便利な機能ですよね。音場補正機能の名称はDSPと呼ばれていたりメーカー毎に機能の名前は違っています。

プロジェクタースクリーンメーカーの「シアターハウス」では日本製の高品質なプロジェクタースクリーンを販売しています。製品は最長で生涯無料保証つき(一部商品は対象外)で安心してお使いいただけます。
メールやLINE、お電話等でもスクリーンサイズや機種の選び方、設置についてのご質問など無料でお応えしておりますのでお気軽にご相談ください。

シアターハウスのプロジェクタースクリーンはこちら

お問い合わせ