シアターハウス > シアターハウスブログ > スクリーン > 掛け軸スクリーンの様々な設置方法

掛け軸スクリーンの様々な設置方法

カテゴリー: スクリーン

シアターハウスで販売している掛け軸スクリーンは構造がシンプルで軽量なスクリーンのため設置方法を工夫することでスクリーンを設置できる可能性が広がります。掛け軸スクリーンの設置方法についてご紹介します。

掛け軸スクリーン固定方法は?

掛け軸スクリーン スライドハンガー

掛け軸スクリーンの設置はスクリーン上部に用意されている「スライドハンガー」に引っかけて設置します。

スライドハンガーの穴径は5x9mmの楕円穴になっています。引っ掛けるネジ、針金等のフック直径が5mm以下のものをご用意ください。

掛け軸スクリーン設置方法

掛け軸スクリーンの設置には様々な方法があります。様々なパターンがありますが一例をご紹介します。

フック(洋灯吊り)をつかって固定する

洋灯吊り

壁や天井にフックを使って設置する方法です。フック(洋灯吊り)は100円ショップやホームセンター等で販売しているます。取り付ける箇所に、キリなどでフックより細めの下穴をあけ、グリグリとねじって固定します。

掛け軸スクリーンフックで固定する

マグネットフックを使う

マグネットフック

マグネットフックを使って固定する方法です。こちらもホームセンターや100円ショップ、文房具屋さん等で販売されています。

マグネットが固定できるスチールやホワイトボードなどの場所に固定することができます。壁に傷をつけることなく設置できる点がいいですね。

バトンなどのパイプにS字フックをひっかけて使う

S字フック

体育館や舞台などのステージ上に用意されているバトンにS字のフックを引掛け掛け軸スクリーンを設置する方法です。

S字フックでバトンにスクリーン設置

バトンに直接固定する必要がなく、使用しないときにはS字フックもまとめて片付けておけばなくなる心配もありません。

ピクチャーレールを使って設置

ピクチャーレールを使ってスクリーン設置

ピクチャーレールからワイヤーフックを吊るしてスクリーンを設置します。

掛け軸スクリーン

ワイヤーフックの長さを調整することでスクリーン設置高さを調整できるようになるのがいいですね。

お客様設置事例:画面も大きくてきれいなので、部屋全体がグレードアップしたような印象があります

パーテーションフックを使う

パーテーションフックを使ってスクリーン設置

パーテーションの上部にスクリーン引っ掛け用のフックを用意し設置する方法です。パーテーションに傷をつけずに簡単に設置することができます。ミーティングルームや展示会などのイベント会場でこの設置方法をよくみかけます。

お客様設置事例:手軽に設置できて画像は鮮明

ワイヤーやヒモ、チェーンで吊り下げる

CIMG0025

S字フックとチェーンをつかって吊り下げる方法です。チェーンを使用することで掛け軸スクリーンの高さを調整することができます。

お客様設置事例:壁とは比較にならない発色の良さにびっくり

電動バトンにスクリーン設置

バトンにS字フックを引っ掛ける方法ではなく、ワイヤーを通して固定する方法です。

お客様設置事例:200インチのスクリーンが小さく見える!大会議室にスクリーンを導入いただきました

クイックポールを使う

掛け軸スクリーンをクイックポールを使って設置

シアターハウスで販売しているスクリーン設置用突っ張りポールです。スクリーン希望設置位置に下地がなかったり賃貸で天井や壁に傷をつけずに設置したい場合におすすめです。

スクリーン設置ポール クイックボール

掛け軸スクリーンの様々な設置方法まとめ

掛け軸スクリーンは軽量で手軽に設置ができるので、フックやヒモなどを用意することで簡単に設置が可能です。シアターハウスではお客様から投稿頂いた掛け軸スクリーンお客様設置事例ページで掛け軸スクリーンの様々な設置方法も紹介しているのでご覧ください。

お問い合わせ