設置方法 壁スイッチケース付き電動スクリーン

壁スイッチケース付き電動スクリーン

壁スイッチケース付き 電動スクリーン

MENU

閉じる

スクリーン用下地の準備する

重量があるスクリーンの設置となりますので、必ず下地が必要です。下地として、ベニヤ板(コンパネ)の厚さ12mm以上をスクリーンの取付け位置に準備してください。下地の取り付けは、製品落下の心配がないよう確実に取り付けてください。

スクリーンを天井に設置する場合

電動スクリーン天井設置

ネジを打つ部分は、実際スクリーンの両端のみとなっておりますが、上記のイラストくらい大きなものを入れておくと間違いありません。

スクリーンを壁に設置する場合

電スクリーン壁付け設置

壁面への設置の場合も必ず下地が必要です。下地として、ベニヤ板(コンパネ)の厚さ12mm以上をスクリーンの取付け位置に準備をお願いします。下地の取り付けは、スクリーンが落下しないよう確実に取付けください。

石膏ボードを材料とする面への設置は、落下の原因となるため取付けできません。
(石膏ボードアンカーも落下の危険があるので使わないでください)

取付ける場合には、石膏ボード裏の強度ある下地にネジを留めるようにしてください。
下地として、厚み12mm以上のベニヤ板を仕込んでおくと取付けできます。

ネジを打つ部分は、実際スクリーンの両端のみとなっておりますが、上記のイラストくらい大きなものを入れておくと間違いございません。

スクリーン本体は重たく取り付けは一人では、大変難しいので作業は必ず2人以上で行ってください。

天井設置方法

壁つけ設置方法

電動スクリーンの取り付け方法

内容物の確認

壁スイッチケース付き電動スクリーンの部材内容は以下の通りとなります。

  • スクリーン本体
  • マウントブラケット2(ベース金具)×4
  • なべビスP=3(M5×12)×4
  • トラスタッピング(4×30)×8
  • 取扱説明書

マウントブラケット2(ベース金具)取付け位置を決める

ブラケット取付け位置

工場出荷時にスクリーン本体にマウントブラケット(スライド金具)が片側2個づつ、合計4個固定されています。マウントブラケット2(スライド金具)はスクリーン端より5cm内側の位置に固定されています。スクリーン設置前にメジャーなどでブラケット位置を確認しましょう。

マウントブラケット2(スライド金具)を初期位置以外の位置に変更し設置しますと正常に動作しなくなる可能性がございます。必ず工場出荷時の取付け位置にて設置してください。

マウントブラケット2(ベース金具)を取り付ける

Lブラケットを取り付ける

天井の印を付けた位置にマウントブラケット2(ベース金具)を取り付けます。

マウントブラケット2(ベース金具)に引っ掛ける

Lブラケットを引っ掛ける

天井または壁に固定したマウントブラケット2(ベース金具)に製品を固定します。ベース金具フック部にスライド金具穴を確実にひっかけてください。

スクリーン本体を取り付ける

ブラケット取付け

最後にスライド金具の下穴をベース金具のビス穴に合わせ確実に締め付けます。

電源線、操作線の結線方法

電動スクリーンに電源、操作線を結線する

スクリーン本体の端子台目隠しカバーを外し、電源線、操作線を結線します。

※必ず電源を切って作業してください。
※電源線はΦ1.6x2C(入力AC100V)で配管配線工事は別途必要です。
※操作線は0.75sqx4C(VCTF相当)で配管配線工事は別途必要です。

結線図

電動スクリーンに電源、操作線を結線する

スクリーン側に電源線と操作線、壁スイッチ側に操作線を接続します。

スイッチパネルに結線する

壁スイッチパネルに結線する

スイッチパネルに結線を行います。

※スイッチは壁埋め込み型となります。埋め込みボックスは別途ご用意ください。

スイッチを埋め込み完成

壁スイッチパネル完成

スイッチパネルに結線後、埋め込みスクリーン設置完了となります。

設置が終わったら初期設定を行おう

設置完了後、初期設定を行う事で、自分の好きな位置までスクリーンを降ろせるようになります。設定はとても簡単。下記ページを参考にスクリーン初期設定を行いましょう。

  • スクリーン詳細検索
  • SPIDERシリーズ適合機種検索
  • スクリーンサイズ計算
  • スクリーンサイズ一覧表

お問い合わせ