お客様設置事例
example壁に穴を開けずともスクリーンが設置可能でした
カテゴリー:
ホームシアター|
スパイダー2|
シアターマット、ホワイトマット|
スクリーン設置ポール クイックポール QP|
90インチ|
タペストリー(掛け軸) TP
お客様の感想
ホームシアターを始めて8年目ですが、実はスクリーンのみ「壁紙」をずっと使ってました‥。
1人暮らしの学生部屋ということもあって、設置スペースの問題と金銭的なものが大きなネックだったのです。
しかし今や地デジ化や3D映画の登場など、「高画質」な映像を見る機会が増え、そろそろスクリーンを何とかしたいと思っていました。
口コミでシアターハウスのスクリーンが高品質・低価格であることを知り、また設置に関しても非常に簡単かつ詳しい説明がHP上でなされていたので、自分の部屋でのレイアウトをすぐに思い浮かべることができました。
10畳ほどの賃貸アパートなので、「狭い」と「壁に穴が開けられない」が大きな障害でした。
クイックポールを使用することで、壁に穴を開けずともスクリーンが設置可能です。
またタペストリー式のスクリーン
にしたので、壁に近接させることができます。
(クイックポールに付属していたスクリーン固定器具は幅があり、壁とスクリーンとの距離が生じてしまうので使っていません。少し邪道ですがS字フックをクイックポールの隙間に差し込んでます)
これにより、できる限り大画面で映像を映すことが可能になりました。
スクリーンの質ですが、素晴らしいと思います。
波打たないし、折り目もつかず、また非常に軽く、スタイリッシュな作りです。
(横ポールに「Theater House」とロゴが入っているのが本格的に見えてカッコイイです)
画質については、色の出方も綺麗だし、家電量販店でチェックしたものよりもキメ細かい色が出るなと大満足です。
プロジェクターと視聴環境
- 購入商品: 掛図タペストリースクリーン
- スクリーンの大きさ:90インチ(16:9)
- スクリーン品番: QP-100STPW2000GH
- 設置方法:突っ張り棒利用
- 使用目的:ホームシアター用
- プロジェクター:EPSON EMP-TW200H
- 評価:その他の購入品:QP-100S(クイックポール2本セット)