お客様設置事例
exampleロングシャフトをカスタマイズ!鏡に反射させ投射画像を調整
カテゴリー:
ホームシアター|
スパイダー2|
ハイビジョンマット2|
120インチ|
スプリング ケースなし SP
取付けの際留意することとしては、3つのネジ穴のうち一つがプロジェクター中央付近にあるので、放射状の金具のうち1本を内向きにし、ネジを留めてからスパイダー2の本体に取り付けることでしょうか。(写真1枚目)
取付け前に、この状態で丸棒(お箸でも可)を中央金具に引っかけてみて、
プロジェクターが傾かないようにバランスを取っておくと、天井取付の際に楽ですね。
また、天井取付けの際の角度調節が付属のスパナ1本でできるのは、EPSON社製の純正天井取付け金具よりも良い点だと思います。
電源コードとHDMIコードのカバーは天井の補強も兼ねて木材と白い壁紙を使って自作しました。(写真2枚目)
普通のプレゼンなどはこの状態で使うのですが、この部屋は6畳間でスクリーンはシアターハウス製120インチ。
プロジェクター(EB-W05)は短焦点レンズではないので、部屋の一番後ろに設置しても、120インチまでは拡大できません。
そこで映画を見る場合などには、プロジェクターを180度回転させ鏡を使い、
1回反射させるとちょうどスクリーンいっぱいの画像となります。(写真3枚目)
なお、この鏡を支える支柱等には、スパイダー2附属のロングシャフトと壁取付け用金具を活用させていただきました。(写真4枚目・5枚目)
以上、ご参考になれば幸いです。
▼スクリーンと視聴環境
◯スクリーンの大きさ : 120インチ
◯スクリーン品番 : BSP2585FEH(スプリングタイプ ケースなし)
◯設置方法 : 天井付け
◯プロジェクター : EPSON (エプソン) EB-W05
◯使用目的 : ホームシアター