お客様設置事例
exampleお客さんのためのプチシアター
福井市内にある福井トヨペット本店さんにおじゃましました。福井トヨペットさんは福井県内にあるトヨタディーラーです。
こちらにはシアタールームを車を見に来られたお客様向けに開放していて手軽に映画やドラマを見ることができるようになっています。どんなシアタールームなのでしょうか?
本格的なシアター環境
シアタールームはショールームの奥にあります。シアター用のプレートも用意されていてワクワクします。
スクリーンを上げているときは会議室のような雰囲気になっています。ここで会議をしたり、打ち合わせを行なったりする場合もあるようです。
スクリーンを降ろすと壁いっぱいの画面が!スクリーンサイズは110インチ(幅2440mm)の大画面です。
オレンジ色の椅子がアクセントとなっていていい感じです。
ココがポイント!
スクリーン本体を隠すため造作で視聴位置から隠れるように工夫されています。視聴位置から見るとスクリーン生地面だけが見えるようになっていて画面に集中できるようになっていますね。また、スクリーン周囲の天井面や壁を黒色にすることでスクリーンに当たった光の反射を抑えるようにしています。
室内には大きな窓が2ヶ所あり昼間は外光が入ってしまうのでこの状態では鮮明な映像を観ることができません。そのため、電動暗幕を窓の前に取り付け、必要なときだけ降ろし、完全に遮光できるようにしています。通常はこのように明るい室内となりますが…
電動暗幕を降ろすと外からの光をしっかり遮光できます。電動タイプなのでスクリーンと同じリモコンで操作でき、スクリーン単体、電動暗幕のみの操作や一括して動作させるということもできます。日中シアターを楽しみたい方などにはこの電動暗幕はオススメです!
使用機器紹介
写真でわかりにくいですが、左右、センタースピーカーは黒のサランネットの奥に設置されています。スピーカーの場所を教えてくれないとわからないほどキレイに収まっていますね。このような工夫をすることでごちゃごちゃしないスッキリした印象になるんですね。
プロジェクターはマランツのVP-13S1を天吊金具スパイダーで天吊しています。プロジェクターを天吊設置するとプロジェクターが邪魔にならず、使いたいときにすぐに使えるようになるのでオススメの設置方法です。
スピーカーはオンキョー製です。7.1chのスピーカー構成となっています。
【スクリーン:ケース付き電動スクリーンWDR2440GW】
福井トヨペットさん情報
福井トヨペットさんは福井市内にあります。店内はとってもキレイで初めて訪れる方でも入りやすい雰囲気作りがされています。
住所:福井市幾代2-1424-1
営業時間:9:00~19:00(日・祝日は18:00)
ホームページ:福井トヨペット
- 末永くお使いいただけるようスクリーン、天吊り金具に10年の長期保証を付けてます。
- シアターハウスのスクリーンは、すべてフルハイビジョンに対応した生地を使用してております。
- 傷や汚れがついても安心!
張替えサービスでスクリーンが新品同様に生まれ変わります。
- 直接販売にする事で流通コストをゼロにしました。どなたでも卸値価格で購入いただけます。
- 特注サイズのご注文なら、お部屋や家具のサイズにぴったりのスクリーンが製作できます。
- 1つ1つが職人による手作りのため、一定の品質、そして細かな対応が可能になっています。
スクリーンの事はもちろん、例えばホームシアター構築全般についてのご質問でもお答え致します。どんなことでもお気軽にご相談ください!
シアターハウスはプロジェクタースクリーン、映写スクリーンの専門店です。
ホームシアター用スクリーンはもちろん、学校や会社で使う会議用・プレゼン用のスクリーンまで取扱っております。
ユーザーの状況に応じて、1cm単位でのスクリーン幅設定が可能なカスタム品もございます。 カスタム品の価格はネット上から簡単に見積もることが出来るようになっています。
シアターハウス独自のサービスはコチラ。 店長プロフィールはコチラ。
プロジェクタースクリーンの専門店です。ホームシアター用、会議用、イベント用など500種類以上の各種プロジェクタースクリーンを取扱っております。特注サイズも可能ですのでお部屋や家具の幅に合わせたスクリーンをご注文いただけます。
スクリーンの事で何かわからない事ございましたらシアターハウスまでお気軽にお問い合わせください。