誰でも卸売り価格で販売します
よく『シアターハウスのスクリーンはどうして安いの?』と聞かれます。理由は簡単。『中間コストがゼロ』だからです。
製造直販だからお求めやすいを実現できました
販売店を通さないダイレクト販売
大手メーカーの場合、メーカーがあって代理店があって販売店があって、直販に比べるとかなり高くなってしまいます。
通常の販売の流れ
メーカー → 代理店 → 販売店 → お客様
しかしシアターハウスでは下記のような直接販売を行なっております。
通常の販売の流れ
メーカー → お客様
シアターハウスの場合、開発/設計/製造/販売が一つになっているので中間コストが少ないというかまったくゼロです。かっこよくいうと BtoC ってやつですね。メーカーが直接最終ユーザーだけに売っているスクリーンメーカーは他にないと思います。
すべてのお客様が卸売価格
どちらのお客様に対しても平等に販売する事で、片方が安く片方が高くという事はなくなり全体的に価格を抑えております。
他にもある直接販売のメリット
直接販売のメリットは単に価格を抑えれるというだけではございません。他にもこのようなメリットがあります。
直販でのメリット
- お客様の声を直接聞くことができ製品開発に役立てる事ができる
- 問合わせに対して専門(スクリーン)のスタッフが対応できる
- 何か不具合が合った時の対応が早い
実際にスクリーンを作っているメーカーですので、どんな事が起きてもすぐ対応する事ができます。よくスクリーンを知っているものがスクリーンを販売する。私たちどもはこのような直接販売がお客様のためにはベストだと考えております。