お客様設置事例
exampleブラックサウンド生地に変更したスクリーンを製作しました。
カテゴリー:
ホームシアター|
シアターマット、ホワイトマット|
電動ケースなし DR|
特注スクリーンについて|
100インチ
お客様のお問合せより視聴面の下に音を透過するサウンド生地に変更したいというお問合せをいただきました。
特注箇所は視聴面下部の生地高さを通常商品よりも長く延長し通常のブラック生地から音を透過するサウンド黒生地に変更しました。
赤外線と音を透過するサウンドスクリーン
今回製作したサウンドスクリーンの仕様は下記の通りです。
- 電動ケースなしスクリーン
- ワイド100インチ
- ブラックマスク付き、シアターマットHD
- 下部サウンド生地に変更
- サウンド生地長さを500mmに
サウンド生地でセンタースピーカーを隠す
ブラックマスク(黒フチ)付き商品の下黒生地長さは通常50mmですが、スクリーンを降ろした時に床のスキマを無くしたい為500mmに延長してます。
細かい穴があいている
サウンド生地表面には細かいランダムな穴(サウンドホール)があいています。この細かい穴があいているのでセンタースピーカーから出る音やリモコンの赤外線を通すことができます。
スクリーンのつなぎあわせ
生地を繋ぎ合わす工程上サウンド生地上13mmの部分は音を透過しません。
スクリーン生地の裏にレコーダーやAVアンプが隠れてしまうとリモコンの赤外線がスクリーンに遮断され、操作ができなくなってしまいます。今回の特注スクリーンのように視聴面下部をサウンド生地に変更することでAVアンプなどを隠しながらリモコン操作もできるようになります。
シアターハウスではサウンドスクリーンなどのホームページに掲載されていない商品も仕様によっては製作可能です。 ご質問お問合せはお気軽にお問合せページよりお問合せください。
■商品はこちら