1
簡単リモコン操作
簡単リモコン操作でブラインドの昇降、スラット(羽根)角度の調整が自由にできます。
お見積り・ご注文前には必ずメーカー指定の採寸方法をご確認ください
オーダー品の性質上、お客様による寸法指定の間違いによる返品交換はできません。
作成後のサイズ直し、仕様変更、オプション追加などは、実費にて承っております。
※商品によっては承ることができない場合がありますので予めご了承ください。
1
簡単リモコン操作でブラインドの昇降、スラット(羽根)角度の調整が自由にできます。
2
下降、上昇時はメモリー位置で自動停止します。下限自動停止位置はリモコンで自由に設定できます。
3
日本製電動メカを採用しており、信頼性が高いです。(電動メカ部分は標準で10年保証を実現)
4
一般的なブラインドにあるぶら下がりコードはありません。すっきりしており、お子様にも安心です。
窓枠の内側に取り付ける場合(天井付け)
※商品寸法は、幅・高さとも窓枠の内側寸法から10mm程度差し引いてください。
一般的なロールカーテン、ブラインドと同じです。ただし電源コンセントとの接続が必要です。
ブラインド間は必ず10mm以上の間隔を空けてください。
距離が近いと昇降時に干渉してしまうことがあります。
工場出荷時には10センチ程度で自動停止するようになっております。従って、ブラインドをお好みの位置で自動的に止まるようにするには、下限位置の設定が必要となります。下限位置の設定方法は以下の通りになりますので、これを参考に下限停止位置の設定を行ってください。
標準で1チャンネルとなっています。複数で操作する場合、製品出荷前にチャンネルを替えることが可能です。
詳細についてはお問い合わせください。
まずリモコンのアップボタンを押してブラインドを巻き上げます。見た目に巻き上がっているならとりあえずアップボタンを1度押してください。
リモコンを受光部に向けセットボタンを2秒以内に3回押してください。受光部のLEDが点滅したらセットモードに入ったという合図です。
リモコンのダウンボタンを押してブラインドを好きな位置まで降ろしてストップボタンを押してください。ブラインドの位置が微妙に高すぎた場合は、ダウンボタン、低すぎた場合はアップボタンを押すなどして微調整してください。
希望の位置でブラインドを停止させたら、再度セットボタンを3回押して下さい。受光部のLEDが消灯して設定モードが完了します。一度設定すると下限で停止する位置は基本的には1mmもずれることはありません。
まずリモコンでブラインドを少しだけ降ろし、すぐに停止させて今度は巻き上げます。
巻き上がってもストップボタンを押さずモーターが自然に停止するまで放置して下さい。←これが大事です。こうしないと設定モードに入れません。
(電気的に一番上に上がった状態でのみセットモードに入れるという製品としての仕様です)
セット時2秒以内に3回押すとなっていますが、LEDが点灯(点滅)しない場合もう1,2回セットボタンを押して下さい。
(あまり早くボタンを押すとマイコンが信号を受け付けない場合があります)」
ホームページでも商品情報をチェック!