設置方法 プロジェクター天吊り金具

プロジェクター天吊り金具スパイダー2の設置方法

プロジェクター吊り金具スパイダー2はプロジェクターを天井、壁付け設置両方が可能なプロジェクター吊り金具です。お客様のプロジェクター設置環境に合わせて設置方法をお選びください。

プロジェクター天吊り金具スパイダー2の詳細を見る>>

天吊金具スパイダー2取り付け方法の説明動画(音声あり)

プロジェクターと天吊金具スパイダー2を取付け方法の説明です。取り付け時のご参考にしてください。

プロジェクターの天吊り/壁付け設置方法

まず天吊り金具をプロジェクターに取付けなければいけません。

お手持ちのプロジェクターがSPIDERと適合するか調べます!

まずはこちら

SPIDERシリーズ適合機種検索

プロジェクター型番で探す

ネジ穴を確認する

プロジェクターを裏側に向けてネジ穴を確認しましょう。

プロジェクターのネジ穴

基本的にプロジェクターは天吊りできるようになっており、逆に天吊できないプロジェクターというのは、DVD一体型プロジェクターなど一部の特殊プロジェクターのみです。

ネジ穴が見つからない時

コチラの機種のように、天吊用のネジ穴が設けられている事もございますが、中にはプロジェクターの底にある高さ調整用の足を取り外してそのネジ穴を天吊用として使うものもございます。ご注意ください。

プロジェクターを逆さまにして取付けるので影像が反対になってしまいます。しかしプロジェクターの設定には上下反転という機能がございますので、それを使って影像を正しい向きに合わせる事ができます。

天吊り金具をネジ穴に合わせる

ネジ穴に合わせる

プロジェクター天吊り金具をプロジェクター裏面に載せ、天吊り金具の足の位置を調整します。

左の写真のように、天吊り金具の足をプロジェクターネジに合わせましょう。

プロジェクター側のネジが4ヶ所ある場合、付属の足を1つ追加し取り付けてください。

本体の内側にネジ穴がある場合

ネジ穴は、必ずプロジェクターの外側にあるとは限りません。内側にネジ穴があることもございます。内側にあるとドライバーが入らずネジを締める事ができません。

そのような場合、足を1本だけ取り外し、先にプロジェクターに足をネジで固定しましょう。

ネジを先に固定する

PJアームが干渉する場合

プロジェクターの機種によっては、PJプレートの内側にネジ穴がある場合や、ネジ穴の位置によって可変アーム同士が干渉し合う場合があります。

そのような場合、下記の方法にて設置することが可能になります。

  1. PJプレートに付属しているPJアーム4本をプレートから取り外します。
  2. 取り外したPJアームをプロジェクター本体のネジ穴に取り付けます。
  3. ※このときに4本のPJアーム同士が干渉する場合は、3本のPJアームでの設置も可能です。それでも干渉してしまう場合は、1本だけ反対側に動かして取り付けることで干渉しなくなります。
  4. プロジェクターに取り付けたPJアームをPJプレートに取り付けます。

干渉する場合はPJアームを移動する

ねじが内側に隠れてしまう機種で取り付ける方法

ネジで固定する

プロジェクターと天吊り金具を付属のネジで固定していきましょう。

プロジェクターに固定

プロジェクター固定用のネジについて

プロジェクター固定用ネジとして『M4×12mm』『M5×12mm』の二つを同梱しています。(M4は直径4mm、M5は直径5mmのネジを指す)

これで8割がたのプロジェクターに合うのですが、プロジェクターには多くの種類があり、それぞれ使うネジも変わってきます。もしネジが合わなかった時にはホームセンターなどでプロジェクターに合うネジをお買い求めください。価格にして約100円です。

プロジェクター固定ネジ

ネジは先端が、とがっていないナベ頭のネジをご使用ください。プロジェクターに使うネジ穴の太さはM3、M4、M5、M6のいずれかです。ネジ穴の深さをみて、ちょうどいいものを選びましょう。ネジが長すぎるとネジを締めきる事ができないので、コツとしては少し短めのネジがいいです。

重心を捉えてからボルトを固定

取付けた金具を持ち、持ち上げてみよう。重心が合っていないとプロジェクターが
傾きやすくなります。重心がとれるよう金具の位置を調整ください。

重心が決まったら、付属のスパナでボルトを固定しよう。

プロジェクターの重心をとる

これで金具のプロジェクターへの取付けは完了です。
あとは天吊り金具の上の金具を天井もしくは壁に取付けるだけ。

プロジェクター天吊り金具スパイダー2のご注文はこちら>>

プロジェクターを天井/壁へ取付ける

まずプロジェクターを設置する位置を決めるわけですが、1つ注意点があります。

必ずスクリーンの中心線上に

最近のプロジェクターは、いくらレンズシフトという便利な機能があるといっても、
左右のズレがあったら天吊設置の場合、影像が歪むなどの致命的なミスになります。

プロジェクター位置

必ずプロジェクターは、スクリーンの中心線上に位置するよう設置お願いします。

下地のあるところに取付ける

直接、石膏ボードに取付けると落下の危険があり大変危険です。
天井が石膏ボードという場合には、下記のようにして設置しましょう

新築・改築の場合

新築・改築の時には、あらかじめ設置箇所に下地を入れておくといいでしょう。
下地には厚みが10mm以上のベニヤ板などを仕込んでおくと、設置が簡単です。

下地をしこむ

既存の部屋に取付ける場合は、頑固な下地のある場所に天板を固定してください。ちょうどいい位置に下地がない場合は、下地と下地の間にベニヤ板などを渡して設置する方法もございます。ベニヤ板を下地に打つわけですが、ネジは下地まで十分に届く長いものを使用しましょう。

天井に取付ける金具(シーリングプレート)の大きさが100mm×100mmです。下地に使うベニヤ板にはそれ以上の大きさを用意しましょう。右側のように下地と下地の間にベニヤ板を貼りつける場合、住宅にもよりますが、『500mm×500mm』の板を準備しておくといいでしょう。

シーリングプレートの詳細な寸法についはコチラをご確認ください。

プロジェクター天吊り金具スパイダー2のご注文はこちら>>

天井設置方法紹介動画(音声あり)

ネジで金具を固定する

天吊り金具

下地のある所でネジを締め固定しましょう。ネジは合計で4本必要です。

シャフトの長さを変更する時は

この天吊金具は、お客様のもとで、自由にシャフトの長さを変更することができます。
→シャフト長さの変更方法

壁付けの時は

壁付けの時も同じ要領で金具をネジで壁に固定しましょう。
壁付けの時は壁付け用のアダプタに組み換える必要があります。
(→壁付けアダプタへの変更方法)

天板を留めるネジについて

天井に天板を留めるネジについてですが、天吊金具には付属しておりません。というのは部屋によって天井の構造、材質は違うため、天井にあわせたネジが必要となり、こちらで管理する事ができないためです。

例えば、天井が石膏ボード、下地が木製であれば、ネジが短いと下地まで届きませんので、十分に下地まで届く長さのネジを購入する必要があります。ネジの購入については、お近くのホームセンターで購入ください。ネジは種類にもよりますが100円前後で購入できます。

プロジェクターを取付ける

下の金具にフックのような形をしている部分があります。
それを上の金具から飛び出ているボルトに引っ掛けよう。

ボルトをひっかけよう

引っ掛けたら指でボルトを締めておきましょう。

プロジェクターの角度調整方法

三つの角度調整ネジ

最後に、画面位置の調整として、三種類のネジを使って画面位置を調整しよう。

角度調整用ネジ

これらの3種類のネジで下記の調整ができる。

  • 左右の傾き(最大35度まで)
  • 前後の傾き(最大25度まで)
  • 左右の回転(360度回転)

では、スクリーンに影像が映るよう画面位置の調整をしていきましょう

左右の傾き

基本的には水平になるよう調整します。前後にネジがあるので両方とも締めましょう。

左右の傾き

斜めに調整する事ができ傾斜天井でも設置ができます。
左右方向に斜め天井になっている場合、35度までなら設置可能です。

前後の傾き

このネジを締める事で、前後の傾きを調整できます。左右にネジがあるので二つとも締めておこう。

前後の傾き

これも先ほど同様、傾斜天井に設置するためのものです。
前後で斜めになった天井25度までなら設置可能です。

左右の回転

360度回す事ができます。内側に見えるボルトを締める事で固定できます。

左右の回転

大まかな設置の出来上がり

たったこれだけで、プロジェクターの天井付け設置・壁付け設置ができます。

プロジェクター設置

プロジェクター天吊り金具スパイダー2のご注文はこちら>>

プロジェクターの天吊りをキレイに仕上げるポイント

ポイントは、やはり配線処理です。ケーブルが見えるのと見えないのでは仕上がりの見栄えに大きな差があります。できるのであれば、配線処理を考えた天吊り設置を心がけるとよいでしょう。

天吊金具のそばに電源などを準備する

例えば、プロジェクターの電源と映像ケーブルをプロジェクター設置場所のそばにするだけで、かなりきれいに仕上がります。配線処理として、電源を用意し映像ケーブル用にプロジェクターからDVDプレーヤーがある位置までCD管を通しておけると最高にいいです。CD官の太さですが、太めのHDMIケーブルを通すと考えると直系36mm程度のCD官がいいでしょう。

プロジェクター設置

ケーブルをシャフトの中に収める

シャフトの中は空洞になっていて、映像用ケーブル(HDMIケーブルなど)が収まるようになってます。

ケーブルの隠蔽

ケーブルの太さにもよりますが、3本までなら楽に入るでしょう。
最後は付属品のカバーをして仕上げます。

付属品のカバーは、合計3枚入っています。シャフトの長さに応じて使う枚数を調整ください。

ケーブルを目立たないように処理する

先ほどの方法は、新築・改築の場合だったらできますが既存の部屋に設置した場合、できないことがあります。その場合は、ケーブルをスパイラルチューブやモールなどを使ってケーブルを目立たなくさせる方法もございます。

ケーブルを隠蔽

シアターハウスのスパイダー2はここがすごい!

スパイダーはプロジェクターを天井に設置できる天吊り金具です。
汎用性が高くプロジェクターを買い替えた後でもそのまま使用することができます。メーカー純正天吊り金具に比べ価格は半額以下で購入でき、製品は生涯保証です。

商品ラインナップ

プロジェクター天吊金具スパイダー2 ホワイト KG-SP2W

商品型番: KG-SP2W
18,000(税込19,800円) 送料無料 19800 Yen

※大口割引実施中!

オプション
名入れサービス 詳細 +1,000円 名入れ文字(30字まで)
カスタムシャフト +5,250円~
シャフトの長さ
▼(任意)取付予定プロジェクターをお知らせ下さい

今、ご注文すると04/24頃、出荷予定です。2024/04/24
※上記は目安です。(お急ぎの方へ

Amazonアカウントで決済可能です

【重要】天吊り金具の付属品を今一度ご確認下さい
■本製品の付属品には、シーリングプレート固定ネジは付属しておりません。 天井は石膏ボード、木、コンクリート、鉄骨等さまざまな設置環境が考えられます。設置環境の材質にあった適切なネジをご用意してお使いください。

■プロジェクター固定用ネジは2種類付属しています。 小ねじを2種類(M5×12(4個)、M4×12(4個))同梱しており、そのネジで8割のプロジェクターに取付ける事ができます。 しかしプロジェクターによっては、付属のネジが合わない事もございます。その場合はお客様の方で適切なネジサイズをご用意してお使いください。

法人様・個人事業主様向け お得な大口割引
法人様・個人事業主様向け お得な大口割引

お問い合わせ